" />
アフィリエイト広告を利用しています。

引越まとめ集 荷造り

引越の荷造りが終わらないのはやり方を知らないから【8つの極意】

✔読者の悩み

・当日になっても引越の荷造りが全然終わらない。どうしよう。

・前日にやり始めてダンボールが足りないどうしよう

・仕事で荷造りの時間がない。

・荷造りができていない場合追加料金かかるのかな

 

くいくま
こういった悩みにお答えします。

 

✔本記事の内容

・引越の荷造りを前日で何とかする8つの方法

・引越の荷造りダンボールが足りない場合の6つの対処法

・引越の荷造りが終わらない場合、追加料金はかかる

・引越の荷造りでダンボールに詰めるもの、詰めないもの

・引越の荷造り【梱包】は依頼人の義務

・まとめ

 

✔この記事の信頼性

くいくま
この記事を書いている私は引越業界に10年以上勤務し、営業員、現場作業員を経験、国家資格の運行管理も取得

 

引っ越し件数は月に50件、年間600件、総引っ越し件数6000件引っ越しをさせていただいてます。

 

今まで営業や現場作業で感じたことお客様との接客の中で引越する人の悩み・お客様からの目線なども見てきました。

 

10年以上勤めてきた知識と経験をもとに読者の悩みを解決していきます。

実際に頂いた国家資格【運行管理者資格者証】です

これから荷造りが間に合わない場合の解説をしていきますが本当にどうしようもない場合は引っ越し業者に追加料金を払って手伝ってもらうことも可能です。

 

ただ、この場合は引っ越し業者の時間の枠が埋まっていてはしてもらえないので注意しましょう。

 

[toc]

 

※1円もかからないので安心!!必ず比較で安くなります。

 

 

引越の荷造り前日でなんとかする8つのコツ

 

とにかくダンボールにいれる

退去の立ち会いが当日で部屋の中を空にしないといけない時はなりふり構っている場合じゃないので割れ物を出来るだけダンボールの上の方に乗せたり、ダンボールの中身が箱を振ってもガチャガチャしない様に紙やダンボールを間にかましたり、とにかくすべて箱に入れることだけを意識しましょう。

 

これは最終手段なので割れたり、壊れることを覚悟でやるしかありません。

 

前日まで荷造りができていなかった方は恐らく徹夜で作業していると思います。

 

当日の朝は辛いかと思いますが車を運転する方は気をつけて下さいね!

 

家族、友人、知人に手伝ってもらう

家族、友人、知人に手伝ってもらう

ひとりでどうしようもなければ、手伝ってくれる人がいるのであれば応援を要請して手伝ってもらいましょう!

 

前日で荷造りがまだまだ終わってないとなると人出が必要です。

 

なりふり構わず、壊れない程度、壊れても本句を言わないで荷造りしてもらってください!

 

 

小物はあきらめて大物・中物家具家電は最低運んでもらう

退去までに日数があるのであれば、大物・中物家具家電に乗っている物を全ておろして運べるようにしましょう。

 

おろすときには引越業者の人が運ぶときに邪魔にならないところに寄せておくと親切です!

 

残った小物は退去までに自分で運びましょう。

 

車で運ぶ

車で運ぶ

大物・中物家具家電を運んでもらったあとは、車を持っているのであれば車に積み込んで運びましょう!

 

車に積む時は輸送中の揺れに耐えられるようにあまり隙間はあけず、壊れやすいものは下にせず、綺麗に積み込んで安全運転で運んでくださいね!

 

車がない場合はレンタカーを借りて運びましょう!

ピッとGoデリバリーで出発も返却も簡単便利「タイムズカーレンタル」

 

タイムズなら皆さんご存じかと思いますので車がない方は詳細を見てください。

 

ダンボールが家に入りきらない場合はトランクルームがおすすめです。

 

こちらの記事でまとめましたので参考にしてください。

 

 

宅急便で送る

車も持っていない場合や遠方の場合は、料金は高いですが集荷に家まで来てもらって引越先まで運んでもらいましょう!

 

日程変更してもらう

当日になって全然梱包が間に合わない場合や、他の日で引越が可能であれば引越業者さんに相談して日程変更してもらいましょう。

もちろん、急なので日程変更してもらえない場合や別料金もかかるかもしれませんが、相談してみましょう!

 

梱包付きのコースにする

こちらも当日になっても梱包が間に合わない場合、なるべく早い時間に引越業者に電話して有料にはなりますが、梱包付きのオプションを付けれるかどうかの確認をしましょう。

 

忙しければ、梱包付きのオプションはできない場合もありますので、荷造り間に合わなそうだったら、梱包付きのオプションつければいいや。では、対応してもらえない時が終わりなので頼らないようにしましょうね! 

 

梱包のオプションをつける場合、荷造り間に合わないと察したら、対応してくれるかもしれないので早い段階で連絡しましょう。

 

荷造りの終わらないものは処分する

荷造りが終わらない理由にいらないものまでもっていくという話もお客様から聞きます。

 

いらないものは事前に捨てておくのが一番いいのですが、もし当日までに荷造りが終わらない場合で退去までに時間がある方はいっそのこと処分しましょう。

 

結局持って行っても邪魔ですし、新居が狭くなるし、いらないものを荷造りする行為が無駄になりますのでゴミ袋に入れて捨てるか、処分業者に引き取りに来てもらいましょう。

 

 

詳細が気になる方はリンクを見てください。

 

引越の荷造りダンボールが足りない場合の6つの対処法

引越の荷造りダンボールが足りない場合の6つの対処法

対処法

  • 引越業者から新品のダンボールを購入する
  • ホームセンターなどで購入する
  • ネットで購入する
  • 引越業者にリサイクルのダンボールをもらう
  • スーパーなどでダンボールを集める
  • 割れ物など壊れてるようなもの以外は袋に詰める【洋服・ぬいぐるみ・クッション・服】

 

引越の荷造りが終わらない場合、追加料金かかる

引越の荷造りが終わらない場合、追加料金かかる

先ほど紹介しましたが、荷造りのオプションを付けると荷物の量や業者にもよりますが追加料金が2~6万円くらいはかかります。

 

日程変更なども別料金が発生する場合もあるので引越業者に確認してみてください。

 

引越の荷造りでダンボールに詰めるもの、詰めないもの

ダンボールに詰めるもの

 

基本的にダンボールに入るようなものはすべて入れて下さい。

私が10年以上引越をしてきてダンボールにあまり荷造りされていないもの

・ダンボールに入るような小物

・炊飯器

・トースター

・空気清浄機

・扇風機

 

空気清浄機や扇風機はダンボールからはみ出ると思いますがトラックにそのまま積み込むと壊れる恐れがあるので入れてください。

 

ダンボールに詰めないもの

 

引越業者さんが専用の梱包材をもっているので詰めなくていいもの

・レンジ

・テレビ

・物干竿や、突っ張り棒の長いもの

・その他、大物、中物家具家電

 

迷ったら、ダンボールに入るのであれば詰めておけば間違いないので梱包しましょう。

 

引越の荷造り【梱包】は依頼人の義務

荷造りはお客様が営業員と交わした契約に基づき、梱包は依頼人の義務になりますので、しっかり荷造りをしましょう。

 

まとめ

引越当日に荷造りが間に合わない場合

ポイント

・とにかくダンボールに入れる

・家族、友人、知人に手伝ってもらう

・小物はあきらめて大物・中物家具家電は最低運んでもらう

・車で運ぶ

・宅急便で送る

・日程変更してもらう

・梱包付きのコースにする

・荷造りの終わらないものは処分する

以上の8つの方法を使ってなんとか引越当日を乗り切れるように頑張ってください!!

 

数あるサイトからくいくまブログを最後までお読みいただきありがとうございました。

 

引越に関することを更新していきますのぜひまた読みに来てください。

 

※1円もかからないので安心!!必ず比較で安くなります。

 

  • この記事を書いた人

くいくま

2サイト運営【特徴】➡引越業10年以上➡運送業で必要な国家資格【運行管理者】取得➡現場作業、営業員を共に経験➡この知識を生かして家具家電の運び方を図を使ってわかりやすく解説します!

-引越まとめ集, 荷造り

© 2024 引越の運び方おた Powered by AFFINGER5