✔︎あなたの悩み
- 冬の期間トランクルーム前の除雪はどうなるんだろう?
- 実際の光景も見てみたい!!
- 出し入れできるのかな?
- 冬の期間に入れないほうがいいもの

✔︎記事の内容
- 冬のトランクルーム問題解決方法
- 出し入れする方法
- 冬のトランクルーム前は実際にどんな感じなのか
✔︎記事の信頼性

引っ越し件数は月に50件、年間600件、総引っ越し件数6000件引っ越しをさせていただいています。
10年以上勤めてきた知識と経験をもとに読者の悩みを解決していきます。
結論から先にお伝えします!!
ハローストレージは基本的に冬の除雪は行いません!
と言っても、冬どんな感じなのかをみてみたいかと思いますので実際の積雪がある時の写真もあるので参考にしてみてください。
\今ならWEB申込みで1,000円OFF!!事務手数料0円、月額使用料半額キャンペーン実施中!!/
※家の近くのトランクルームを調べて詳細な見積もりがすぐ出ます!!
目次
ハローストレージの冬の除雪問題【札幌の場合】
冬の除雪は基本的には行なっていません。
そう聞くと、トランクルームにあずけられないなぁと思う方もいるかもしれませんがトランクルームも衣替えみたいにすれば問題ないかと思います。
例えば
夏
スコップ・スノーボード・ソリなどを保管
冬
ゴルフバック・キャンプ道具などを保管
以上のものを雪が降り始める前に入れ替えてしまいましょう!!
そうすると冬の期間にトランクルームを開けに行くことがなくなり別に雪が降ろうと関係ないですよね♪
ハローストレージ屋外型トランクルームの冬出し入れ方法【札幌の場合】
積雪があっても基本的には除雪はしてくれないのでトランクルームが埋まってしまうほどの積雪があった場合は大変かもしれません。
先ほどお伝えした冬と夏でトランクルームの中身をチェンジすることができれば一番いいのですができない方は・・・
その方法は一択!!
トランクルームが埋まってしまっていたらスコップで雪かきする!!
すごい単純な答えになってしまいましたがこれしかありません。。。
それが嫌であれば屋内型のトランクルームにしましょう!!
\今ならWEB申込みで1,000円OFF!!事務手数料0円、月額使用料半額キャンペーン実施中!!/
-
-
キュラーズへの引っ越し方法まとめ集【初めてなら注意が必要!!】
✔読者の悩み ・キュラーズまでの運搬方法どうしよう ・キュラーズを利用しようと考えているんだけどどうなんだろう ・キュラーズは他のトランクルームとは何が違うんだろう ・キュラーズのメリッ ...
続きを見る
ハローストレージ札幌の積雪写真公開!!


ハローストレージは基本的には除雪は行わないので自分で除雪をしなくてはいけないのでこれくらいであれば埋まってもいないし取り出せそうでした。
12月はまだ雪も少ないし、1月や2月の積雪状況も気になるかと思いますのでこれから更新していこうと思います!!
まとめ
ハローストレージは冬の期間積雪があっても基本的には除雪は行いません。
トランクルームが埋まっていたらスコップで掘って開けないといけないので冬も頻繁に出し入れを考えているのであれば、大変かもしれません。
冬と夏のものを入れ替えることで冬にトランクルームを開けに行くことがなくなるのでできればチェンジしておきましょう!!
冬もトランクルームの出し入れを考えてる方は屋内型のトランクルームをオススメします。
ハローストレージでは屋内型のトランクルームもあるので簡単に調べることができるのでご覧ください!
-
-
ハローストレージ契約の手順・必要な物【18枚の画像で解説します】
✔読者の悩み ・ハローストレージで契約を考えてるんだけど契約方法が知りたい ・契約する際に注意点とかあるのかな ・契約時に必要なモノは何だろう くいくまこの記 ...
続きを見る
\今ならWEB申込みで1,000円OFF!!事務手数料0円、月額使用料半額キャンペーン実施中!!/